金閣寺の見どころや歴史とは?京都観光前に知りたい魅力や特徴! 拝観料・アクセス情報も

目次

このページでは、前ページでご紹介してきた金閣寺に実際に足を運んできた様子を写真とともにお届けしていきます!

「ここから写真を撮るのがオススメ!」という撮影スポットや、「見どころとしては取り上げなかったけど、ここまでチェックすると面白いかも…!」という穴場スポットを取り上げています! モデルコースとしてもぜひ参考にしてみてください!


金閣寺へ!

早速、金閣寺への入場場所から歩いていきましょう!

いざ、金閣寺へ!
いざ、金閣寺へ!
いざ、金閣寺へ!
御殿のようなもんですね〜
いざ、金閣寺へ!
もうちょっと先で、金閣寺名物の「お札入場券」を購入します!


これぞ日本の絶景! 金閣と鏡湖地

金閣寺の名物といえば、入場券となっているお札ですね! これだけで自分へのお土産になるのはとても嬉しいです…!

金閣寺とお札
金閣です!
金閣寺の風景
入った最初のアングルが一番美しい!
金閣寺の風景
本当に金なのがすごい。。
金閣寺の風景
縦もよく映えます!
金閣寺の風景
鏡湖地に浮かぶ木々をいいかんじに使いたいのだけど、、
金閣寺の風景
う〜ん。。。
金閣寺の風景
なかなか難しい…!
金閣寺の美しい風景
真正面からが良いアングルの一つですね!
金閣寺_足利義満像と釈迦如来像
初層(一層)にたたずむ足利義満像と宝冠釈迦如来像
金閣寺の美しい風景
アップの金閣(舎利殿)
金閣寺の黄金鳳凰
黄金の鳳凰像!
金閣寺の美しい風景
再び引きの写真です!
金閣寺の美しい風景_逆さ金閣
逆さ金閣!!
金閣寺の美しい風景
美しいですね〜〜
金閣寺_鏡湖地
鏡湖地を撮ってみました。
金閣寺_鏡湖地
観光客の皆さんも。
美しき金閣
ということで、鏡湖地側から眺める金閣は以上です!!
後ろから眺める金閣_青空とともに
ぐるっと歩いて金閣の後ろに来ました。
後ろから眺める金閣_青空とともに
こちらからの方が鳳凰像がよく見えます!
金閣寺の黄金鳳凰
鳳凰って脚あるんだ。笑
金閣寺_鏡湖地
鏡湖地を見つつ、、
後ろから眺める金閣_青空とともに
金閣を後ろから眺める!
後ろから眺める金閣_青空とともに
間近から見ると意外と迫力がありますよ!
後ろから眺める金閣_青空とともに
後ろからの金閣もなかなかカッコよくてイイかんじ!
後ろから眺める金閣_青空とともに
青空と金色があいます…!
美しき金閣寺
スマホを使うやつ。
美しき金閣寺
こちらから眺めると確かに別荘感があります!


自然が織りなす金閣寺のパワースポット!

金閣(舎利殿)の風景は以上となります! ここからは金閣寺の敷地内に広がる自然の庭園、そしてパワースポットをご紹介します!

金閣寺_銀河泉

こちらは「銀河泉(ぎんがせん)と呼ばれる小さな泉。なんでも足利義満がお茶を淹れる際にここの水を使っていたとか…! 昔は飲水として使えるほど綺麗だったのでしょうね〜!(今は飲めませんのでご注意を!)

金閣寺_龍門の滝と鯉魚石

こちらが「龍門の滝」「鯉魚石」になります!

金閣寺_龍門の滝と鯉魚石

前ページの『見どころ』でご紹介したように、「滝を登りきった鯉は龍と化す」という中国の故事「登龍門」を表現したという滝と岩の風景となっています。

登龍門を表現しているものは、日本庭園ではよく見られる気がします。当時の方々は上を目指す想いを込めて、庭園を設計していたのでしょうか…!

金閣寺_龍門の滝と鯉魚石
俺も上を目指さないとな!!

続いて丘を登ったところに見えてくるのが、「白蛇の塚(はくじゃのつか)と呼ばれるパワースポットです!

金閣寺_白蛇の塚と安民沢

こちらも前ページの『見どころ』で紹介したように、もともとは西園寺家の守り神として信仰されてきた白蛇が、時代を経て弁財天と同一視されたことでパワースポットとなった場所です。

金閣寺_白蛇の塚と安民沢

金閣ができる前から立つ数少ない見どころでもありますね!

金閣寺_白蛇の塚と安民沢
白蛇が立ち上がった姿というよりは、どぐろを巻いている姿に近いですね!
金閣寺_白蛇の塚と安民沢
弁財天像の前のお椀にお賽銭が入れば、なんでも願いが一つ叶うといいます。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
金閣寺_白蛇の塚と安民沢
白蛇の塚も見納めです!
金閣寺!
ちなみに、丘の上からは金閣の三層も見えますよ!

こちらは「夕佳亭(せっかてい)という江戸時代初期に建てられた茶室になります。国内最大の南天の床柱を使用しているということで、非常に価値のある歴史的建造物です。

金閣寺_夕佳亭
造られたのは江戸時代で、「夕日に映える金閣が佳き」という言葉から名付けられたそうです!

最後に通るのが、不動明王を祀っている「不動堂」です。こちらも「白蛇の塚」同様、金閣が立つ前からこの地に立っている建物で、古くは「西園寺護摩堂」という名前だったそうですよ!

金閣寺_不動堂
ここで最後のお祈りを済ませ、金閣寺の観光は終了となります!


👉 金閣寺と一緒に巡りたい!学問の神様を祀る北野天満宮についてはコチラ

あわせて読みたい
意外と知らない北野天満宮の見どころと歴史?なんの神様?拝観料・アクセス・梅と紅葉の情報まで 学問の神様のご利益、春の梅と秋の紅葉の名所、修学旅行先として大人気の京都の北野天満宮。門や撫で牛、七不思議といった見どころ、誰が建てたかなどの歴史、拝観料や場所・最寄り駅・駐車場のアクセス情報、ライトアップの時間と時期など旅行情報をお届けします!


金閣寺 まとめ

【世界遺産】金閣寺(鹿苑寺)の見どころ・歴史・特徴-京都観光の前に知りたい拝観料金・アクセス・場所情報

ということで今回は、京都に佇む日本を代表する寺社仏閣「金閣寺」こと「鹿苑寺」を紹介しました!

金閣寺そのものの敷地自体は結構広めなのですが、ガッツリとした見どころは金閣や庭園の鏡湖地が中心となっており、いろいろな角度から写真を撮ったり動画を撮ったりと凝ったことをしなければ、早ければ30~40分ほどで見てまわることができます。

とはいっても、この素晴らしい風景はしっかりと目に焼き付けておきたいもの。何より、あなたの期待にはしっかり応えてくれる、あるいはそれ以上の風景と魅力が金閣にあることは保証しますよ!

京都へ旅行をする際は、ぜひ日本を代表する世界遺産である金閣寺に足を運んでみてくださいね!


👉 一人旅やとにかく安い京都の格安ホテルをお探しの方は要チェック!

あわせて読みたい
【京都一人旅用】女性も男性も安心!コスパ最強の安いおすすめホテル7選|部屋の種類・アクセスも重視 京都を一人旅する予定の方へ、今回は1人でも安いコスパ最強のおすすめホテルをお届け!週末でも長期休みでも女性のひとり女子旅でも安心の場所を選びました!完全個室にバックパッカーズホステル、ドミトリー式、アクセスや料金も考慮して種類豊富な宿をご紹介します!


Booking.comで京都駅周辺のホテルをお得に探そう!
 


1 2
【世界遺産】鹿苑寺金閣の見どころや歴史をわかりやすく! 京都観光前に知りたい魅力や特徴! 拝観料・アクセス・場所・駐車場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が良かったらみんなにも共有してね!
  • URLをコピーしました!

この記事へのコメントはこちらから!

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次